顔料インクと染料インクの違い


最近のプリンターで使われている「顔料インク」と「染料インク」違いは?
顔料インクと染料インクの違い


「染料インク」の特徴

染料インクは、インクが紙の繊維質に浸透します。用紙表面にインクの凹凸ができないため、顔料インクより印刷結果がきれいなので、高画質写真印刷などに向いています。しかし、用紙を濡らすと紙の繊維質に浸透しているインクと水が混じり、にじんでしまいます。


「顔料インク」の特徴

インクの粒子が紙の表面に残る特徴があります。用紙の中でインクと水が混ざりにくいため、水に濡れてもにじみが抑えられます。このため、屋外のポスターや宛名印刷などに向いています。 半面、光沢紙のような表面がツルツルした用紙に印刷したとき、表面をこするとインクがはがれてしまうことがあります。


「対策・傾向」

しかし最近では、こういった各インクの欠点を補うような工夫がされています。例えば、エプソンの顔料インク搭載機は、写真印刷の際に無色インクを吹き付け、染料インク並みの美しさに仕上がるようにしています。一方キヤノンは、黒インクに顔料インク、カラーインクに染料インクを搭載。はがき宛名などのモノクロ印刷と写真などのカラー印刷で、インクの使い分けが可能な製品を発売しています。又、顔料インクでもはがれにくい光沢紙なども発売されています。

以上のことを理解しておくと、インクジェットプリンタを購入する際に使用目的に合った機種選びができ、後悔しないですむでしょう。 

タイトルとURLをコピーしました