DIY キッチンの混合水栓をINAX(LIXIL)のタッチレス(ハンズフリー)水栓に交換しました。(DIY) LIXIL公式サイトより MYM社製の水栓が水漏れの為、KVK社製に交換したのが4~5年前だったと思います。 その時の記事: キッチン用シングルレバー混合水栓のホース部分から水漏れしたので交換しまし... 2019.09.04 DIYその他豆知識
DIY 洗剤では落ちないエアコンの黄ばみ問題。塗装でスッキリ解決! いやですよね~エアコンの黄ばみ 購入時は真っ白だったエアコン。年月が経つにつれかなりの確率で黄色く変色してしまいます。壁紙を張り替えたところなので、さらに目立ってしまいました。清潔にしていてもクリーンな風が出てくる気が... 2019.03.19 DIY家電
DIY 膝が白くなったジーンズ(デニム)を染めQで染め直して見た。 シルエットが最高で超お気に入りのユニクロのジーンズ(ストレッチセルビッジスリムフィット) 普段から膝を付けないよう気を付けてはいたのですが、ある日「DIY」に夢中になりすぎ、やってしまいました⤵ こ... 2019.03.15 DIYその他豆知識
DIY ダイソン・ハンディークリーナーV6系(DC58・DC59・DC61・DC62・DC74等)サイクロン部の完全分解方法。 フィルターやクリアビンは、まめに掃除しているのに排気がなんか臭う。 カビのような何とも言えない臭い・・・ どうもサイクロン部の複雑な形の内部あたりがあやしい! かと言ってサイクロン部を水でバシャバシャしてさ... 2019.02.15 DIYその他豆知識家電
DIY 洗面所の混合水栓を便利なハンドシャワー付に交換&排水栓をプッシュアップ式に交換!メモ 入居当初からずっと使ってきた洗面の蛇口。コンパクトでかわいいデザインなのですが、ノズルが低くおまけに固定なので洗面ボウルを掃除する時は隅に水が届かないし、ちょっとバケツに水を汲みたい時などはいちいちバスルームやキッチンまで移動しない... 2019.01.22 DIY